-
3月・4月の子育て支援
-
2022.03.02
-
本日(2月3日)12時電話復旧のお知らせ
-
2022.02.03
2月3日(木)13時下記の件に関して復旧いたしました。
ご迷惑をおかけいたしました。
2月3日(木)8時現在、たねの家とみんなの家の外線が不通となっています。
ご連絡は、木の家(048-882-9262)にお願いします。
-
2月の園庭開放
-
2022.01.27
2月5日、12日はまん延防止等重点措置に伴い中止です。
19日以降に関しては決まり次第お知らせします。
-
2月・3月の子育て支援
-
2022.01.27
あかちゃんサロン、すくすくサロンに参加される方は当日検温をしてから来園してください。なお、コロナウイルスの影響により予定を変更することがあります。
*あかちゃんサロン(みんなの家)月曜日10:00~12:00
2月
7日座談会今川美里さん(助産師)
14日ティータイム
21日アロマでリフレッシュ
尾島美穂子さん(メディカルアロマインストラクター)
28日絵本の読み聞かせ
3月
7日 音あそび
山﨑奈穂さん(打楽器奏者)
14日 春をテーマの絵本と香り
尾島美穂子さん(メディカルアロマインストラクター)
28日 おめでとうの会
*すくすくサロン(みんなの家)木曜日10:00~12:00
2月
3日鬼は外!福は内!節分で遊ぼう
10日手形足型スタンプ
17日来年度母の会入園者限定
「ようこそ!母の会へ!」
24日つくって遊ぼう
利根澄江さん(アトリエ講師)
3月
3日 ひなまつりで遊ぼう
10日 親子で体を動かそう!
三枝佳子さん(親子体操連盟)
17日 新聞紙であそぼう!
24日 音あそびの会
山﨑奈穂さん(打楽器奏者)
31日 おしゃべりの会
あかちゃんサロン・すくすくサロンは地域の方に開放された交流の場です。
あかちゃんサロンはハイハイまでのお子さんをお持ちの方対象、すくすくサロンは歩くようになったお子さんをお持ちの方対象です。両方とも毎回テーマを決めて開いています。
参加希望の方は前日までに電話またはメールで予約をしてください。
-
テレビ埼玉で放送されました
-
2021.11.09
先日、テレビ埼玉での食育キャンペーンで母の会の静止画が放送されました。
3月12日、19日、26日
4月2日、9日、16日、23日、30日
※陽性判定者および濃厚接触者を出さないために、園庭開放利用者の人数を制限させていただくことがあります。また、雨天時は中止とさせていただきます。ご承知ください。
あかちゃんサロン、すくすくサロンに参加される方は当日検温をしてから来園してください。なお、コロナウイルスの影響により予定を変更することがあります。
*あかちゃんサロン(みんなの家)月曜日10:00~12:00
3月
7日 音あそび
山﨑奈穂さん(打楽器奏者)
14日 春をテーマの絵本と香り
尾島美穂子さん(メディカルアロマインストラクター)
28日 おめでとうの会
4月
4日 はじめましてのおしゃべりの会
11日 絵本の読み聞かせ
18日 わらべうたの会
落合美知子さん(「おはなしとおんがくのおうち」主宰)
25日 つくって遊ぼう
利根澄江さん(アトリエ講師)
*すくすくサロン(みんなの家)木曜日10:00~12:00
3月
3日 ひなまつりで遊ぼう
10日 親子で体を動かそう!
三枝佳子さん(親子体操連盟)
17日 新聞紙であそぼう!
24日 音あそびの会
山﨑奈穂さん(打楽器奏者)
31日 おしゃべりの会
4月
7日、14日、21日、28日
※すくすくサロンの4月のテーマは決まり次第ホームページに掲載します。
あかちゃんサロン・すくすくサロンは地域の方に開放された交流の場です。
あかちゃんサロンはハイハイまでのお子さんをお持ちの方対象、すくすくサロンは歩くようになったお子さんをお持ちの方対象です。両方とも毎回テーマを決めて開いています。
参加希望の方は前日までに電話またはメールで予約をしてください。